青天の朝
三が日よく晴れましたね・・・。
何やら早朝から、二匹が、くっついて、微動だにせず、外を見ています。
朝日に照らされて、シルエットがきれい!
でも??何を見ているのかしら???
お向かいの、マンションの屋上にいた、山鳩でした。
10分くらい、バードウオッチングしていました。
口元が、微妙に「ケ・ケ・ケ・・・」と動いている感じでした。
だれも教えないのに鳥に反応したり、
これは食べな方がいいとか、判断したり・・・。
動物としての本能?DNAからの情報?
人間より優れていますね・・・・。ふしぎ。
<メモ>
そうそう、元旦のお昼、主人がお昼ご飯作ってくれました。
ミートスパゲティ!こんな正月初めてです。
元旦から、今年は、何か、良いことありそうです。
料理に目覚めた主人を応援したいです。
3日には、アニメーション映画『この世界の片隅に』を夫婦で見に行きました。
日本のアニメは、本当にすごい!!!
« メモ_正月飾り_1 | トップページ | 凍り付く朝 »
コメント
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/536941/64711923
この記事へのトラックバック一覧です: 青天の朝:
« メモ_正月飾り_1 | トップページ | 凍り付く朝 »
ご夫婦でアニメを見に行かれるなんて良いです~
趣味があって老後が楽しみですね
男の人特に年がいってからの料理の目覚めはとってもいい事です!
料理は五感を刺激して認知症の予防にとってもいいのです
昔は男性がキッチンに入り事は好きでは無かったけれど、介護の仕事をしてて
家事をするおじいさんが何時までもシッカリしてると言うのが良くわかりました
ご主人を応援してあげてください
虎猫さん将来、凄く楽が出来ますよ~♪
投稿: クニ | 2017年1月11日 (水) 02時36分
日光の光が猫の柔らかな毛を一層繊細に見せてますね。可愛い!ふあんふあんの毛に触りたいですが、獲物を狙っているときには注意ですもんね。そ!ワナワナと口を開くのを見たことがあります。どうせ捕まえられる距離じゃないのに~~いっぱしの狩人だという顔をして(笑)
映画行ったんですか?!
ああ!私も見たい映画です!が、上映されている映画館が少ないそうで(~_~;)
TV放送まで待ちます。
感動しましたか?良かったでしょうねぇ。
投稿: みいはあ | 2017年1月11日 (水) 14時14分
にゃんちゃんたち幸せそう~!
ヤマト君のマフラーはムサシ君のしっぽ?^^
ミートソースもとてもおいしそうで、今年は春から縁起がいい~、ですね。
投稿: はづき | 2017年1月12日 (木) 00時41分
ふたり仲良く バードウォッチングしてますね~
しっぽまで絡めちゃって♪
ハトさん、もっと近くに来てくれないかしら?
そうすれば ムサシ君もヤマト君もよく見えるのにね
うちの苺林檎もバードウォッチングが好きですが、醍醐は無関心です
「窓越しに見たってしょうがない」って思っているようです
ご主人お手作りのミートスパ、美味しそうですね!!
投稿: hana | 2017年1月13日 (金) 15時23分
2ニャンで窓辺で
尻尾が思い切り体に乗ってるし
可愛いな~(^u^)
元旦にご主人がミートスパですか
おいしそうです
ご主人お料理に目覚めたんだ
作ってもらえるってうれしいですよね~
投稿: もちゅみ | 2017年1月13日 (金) 16時17分
あは(^^♪
わかります~。
我が家のもこも、よく窓越しの鳥に反応しています。
みゃ、みゃ、って短いサイクルの声を出すんですよね。
猫がにゃ~と鳴くのは人間に対してだけだって
サイトで見たけれど
あの短いのはどういう位置づけになるのでしょうね?
元旦早々スパゲティのお披露目とは^^
楽しいっ(o^-^o)
P☆
投稿: Sippo☆ | 2017年1月13日 (金) 21時22分